Pontaパスは、総合エンタメ、スマホ保証、クーポン配布などがオールインワンになっている月額制サブスクサービスです。

けど「具体的にどんなサービスが受けられるの?」「月額料金を支払うだけの価値があるの?」と入会を迷ってる方も多いのではないでしょうか?

今回はPontaパスの魅力やメリットについて解説します。

Pontaパスとは?

30日間無料お試しはこちら

Pontaパスは全国約1500万の会員を有するスマホユーザー向けの定額制のサブスクサービスです。スマホのauでおなじみKDDI株式会社が運営しています。

以前はauユーザー限定のサービスでしたが、2019年12月よりau以外の全てのキャリアユーザーが利用出来るようになりました。

大手携帯キャリアが運営するだけあって動画配信サービス「TELASA」、旅行予約サイト「relux」、フードデリバリー「menu」など様々なサービスをお得に楽しめるのが魅力です。

新規入会される方は30日間の無料お試し期間があります。また、期間限定で入会特典がもらえるキャンペーンも随時開催しています。

どんなサービス・特典があるの?

Pontaパスはサービス内容や特典について解説します。

①クーポンサイトとして利用出来る

Pontaパスでは飲食店・レジャー施設など様々なシーンで使える割引クーポンが豊富に揃っています。ほんの一例ですが、以下のようなクーポンが手に入ります。

Pontaパス会員で安く利用できる施設・サービスの一例(2023年1月時点)

ジャンル施設名内容対象
コンビニローソン250円割引251円(税込)以上のお支払い
飲食店マクドナルドポテトSまたはコーヒーMが無料
カラオケコート・ダジュール通常室料20%オフグループ全員適用可能
映画館TOHOシネマズ鑑賞チケットが1枚1100円に2人(会員本人+非会員1人まで適用可能
遊園地富士急ハイランドフリーパス最大200円割引5名まで適用可能
動物園富士サファリパーク入園料最大200円割引5名まで適用可能
水族館横浜・八景島シーパラダイスワンデーパス800円割引(小・中学生は600円割引)5名まで適用可能
温泉極楽湯入館料10%オフ5名まで適用可能
ジムフィットネスクラブ ティップネス利用料が500円に
宿泊予約サイトRelux最大30%OFF
引っ越しサカイ引越しセンター引越基本料金が25%OFF
荷造り用ダンボールと資材が無料

レジャー施設のクーポンは同伴者(Pontaパス非会員でも)割引が適用されるものがほとんどなのでファミリー・カップルでも安心です。

使えば使うほどお得になるので楽しみながら賢く節約したい方にもおすすめですね。

②auPayマーケットのお買い物がお得になる

ポイントでおトクにお買い物!au PAY マーケット

Pontaパス会員ならau PAY マーケットでプレミアム表示された商品はどれでも送料無料になります。すでに送料無料の商品は+1%ポイント還元されます。

またポイント交換所でPontaポイントが無料で最大1.5倍となり、増やしたポイントはauPayマーケットやauPay、ふるさと納税、auブックパスなど様々なサービスで利用可能です。

Pontaポイントの還元率アップや無料でもらえるキャンペーンなどもあり、ポイ活にもおすすめです。

③「memu」の配達料・手数料が何度でも無料に

menu(メニュー)はアプリ1つでデリバリーもテイクアウトも楽しめる日本発のサービスです。

Pontaパスならmenuで配達料が何回でも無料となり、予約注文以外は商品代金のみで楽しめます。

普段「Uber Eats」や「出前館」など利用される方にもおすすめです。かなりの節約につながるはずです。

最近では「menu」で食料品・日用品の配送も頼めるようになったので、ネットスーパー代わりとしても活用出来ます。

④動画・音楽・電子書籍などのエンタメが充実

Pontaパスは動画、音楽、電子書籍などのエンタメコンテンツを提供しています。

動画配信サービスのTELASA(テラサ)で対象作品が見放題

動画配信サービス「TELASA(テラサ)」で国内ドラマやアニメ、洋画や韓国・中国ドラマなどの人気作品や話題作品が見放題で楽しめます。

「TELASA(テラサ)」で配信されている作品のうち、「スマプレ」マークのあるものが見放題の対象作品です。

「TELASA」アプリをインストールすれば、オフライン再生も可能です。通勤、通学や病院の待ち時間などの暇つぶしに最適です。

音楽配信サービス「auスマートパスプレミアムミュージック(旧auうたパス)」の1万以上のプレイリストが追加料金なしで聴き放題

音楽配信サービス「auスマートパスプレミアムミュージック(旧auうたパス)」内にあるプレイリストがシャッフル再生で聴き放題となります。

アーティスト別、邦楽・洋楽・K-POPなどのジャンル別、通勤やアウトドアBGMといったシチュエーション別など、プロが選んださまざまなプレイリストを気分やシーンに合わせて再生できます。

電子書籍・電子コミック配信サービス「auブックパス」で雑誌・コミックなどが読み放題

電子書籍・電子コミック配信サービス「auブックパス」で男性・女性ファッション、趣味・実用誌や幅広いジャンルのコミック作品がスマホやタブレットで読み放題になります。

Pontaパス会員の読み放題雑誌(2024年1月時点)

ジャンル配信タイトル
コミック誌ヤングエース/ビックコミックスペリオール/月刊コミックゼノン/チャンピオンRED/週刊漫画TIMES/ヤングキング/少年エース/漫画ゴラク/ヤングアニマル/ヤングキング/グランドジャンプ/月刊コミックバンチ/花とゆめ/FEEL YOUNG/Sho-Comi/プチプリンセス/ハーレクイン/Lady’s Heart&Mind/ココハナ/フォアミセス
エンタメ・情報誌日経エンタテイメント/週刊ファミ通/Myojo(ミョージョー)/おとなの週末/WiNK UP/アニメージュ/BE-PAL(ビーパル)/Duet/ダ・ヴィンチ/dancyu(ダンチュウ)/Discover Japan
週刊誌anan/ザテレビジョン/AERA/週刊文春/週刊東洋経済/週刊ダイヤモンド/週刊女性セブン/週刊ベースボール/FLASH/週刊女性/週刊朝日/SPA!/週刊ポスト/Hot-Dog PRESS
女性向けファッション誌MORE/CamCam/SPUR(シュプール)/MAQUIA(マキア)/ViVi/美的/non-no(ノンノ)/&Premium/mina(ミーナ)/STORY/CLASSY(クラッシー)/Oggi/Ray/VOCE(ヴォーチェ)/VERY
ライフスタイルオレンジページ/eclat(エクラ)/LDK(エルディーケー)/BAILA/クロワッサン/サンキュ!/レタスクラブ/OZマガジン/日経ウーマン/LEE/からだにいいこと
男性向けファッション誌UOMO(ウオモ)/Begin/MEN’S NON-NO/POPEYE
男性向け情報誌BRUTUS/日経トレンディ/GetNavi/Tarzan(ターザン)/PRESIDENT/DIME/Number/月刊GoodsPress/サイゾー

特筆すべきは、コミック誌のラインナップが充実していること。現在さまざまな読み放題サービスがありますが、読み放題対象にコミック誌を含むものは多くありません。

業界最大手といわれる「dマガジン」や「楽天マガジン」でも、コミック誌は読み放題の対象ではありません。コミック誌が読み放題対象のPontaパスは、かなり貴重な存在だといえるでしょう。

⑤「NAVITIME(ナビタイム)」&「ウェザーニュース」の有料機能を追加料金なしで使える

Pontaパスなら「auスマートパス」アプリ内で「NAVITIME(ナビタイム)」と「ウェザーニュース」の有料機能を追加料金なしで使えるようになります。

NAVITIMEは日本最大級のナビゲーションサービスです。乗換案内、時刻表などはもちろんのこと、様々な交通手段から最適なルートを案内する「トータルナビ」など人気の有料コンテンツが利用できます。

ウェザーニュースは予測精度No.1の総合天気サービスです。日常の天気予報はもちろんのこと、高精度な「雨雲レーダー」など人気の有料コンテンツが利用できます。

ほかにも数多くの特典を同時に使えると考えれば、単体で「NAVITIME」や「ウェザーニュース」の有料コースを契約するよりもau スマートパスプレミアムに加入した方がお得ですね。

⑥快適なスマホライフを支える困ったときのあんしんサポート

30日間無料お試しはこちら

Pontaパスに入会するとスマホライフを支える安心サービスが受けられます。

もしもの時や思わぬトラブルなど、さまざまな場面で役立つ機能や便利なサポートサービスを利用できます。

スマホの連絡先・画像・動画を50GBまでバックアップできる

「データお預かり」というアプリを使うことで、Pontaパス会員はスマホに保存された連絡先、画像、動画などのデータを最大50GBまでバックアップできます。

50GB分、スマホのデータ容量を節約できるので、「スマホの空き容量がいつも足りなくなる」「写真や動画をよく撮影する」という方におすすめです。

また、各データは事業者のサーバー上に保管されるため、スマホの故障や紛失によるデータ消失への備えとしても最適です。

カフェやレストランなど外出先で安全にWi-Fi接続が出来る

Pontaパスならauの高セキュリティなWi-Fiスポットへの自動接続や鍵の掛かっていないWi-Fiへの暗号化機能など外出先のWi-Fiを安全に使うための専用アプリ「au Wi-Fiアクセス」が利用できます。

国内約10万以上のWi-Fiアクセスポイントを自動接続・使い放題で利用できます。スマホはもちろん、パソコンでも使えるのでビジネスマンやノマドワーカーの方にもおすすめです。

iPhoneの修理代金サポート(au/UQモバイル/povo回線の契約ユーザー限定)

PontaパスならiPhoneの故障時に修理代金サポートを受けることも可能です。

具体的には、iPhoneの全損または一部破損に伴う有償修理に対して、最大1万2900円(税込)相当のPontaポイントを1年間に2回まで修理代金として付与してもらえます。

サポートの対象となるのはau/UQ/povo回線の契約者で、かつ「故障紛失サポート with AppleCare Services & iCloud+」に加入している方限定です。

残念ながら、すべてのPontaパス会員が利用できるわけではありません。

まとめ

いかがでしたでしょうか?Pontaパスは全ての携帯キャリアユーザーが自分のライフスタイルに合わせて様々な楽しみ方が出来る大変便利なサブスクサービスです。

au経済圏の方はもちろん、楽しみながら賢く節約したい方にもおすすめです。30日無料お試し期間もあるのでその利便性をぜひ一度体験してみてください♪

30日間無料お試しはこちら