日本各地には、動物と触れ合ったり、ユニークな展示を楽しんだりできる動物園がたくさんあります。

今回は、全国から「ここは絶対に行くべき!」と評判の動物園を厳選してご紹介します。

各地の動物園ごとの特色や魅力を楽しみながら、訪れる際の参考にしてください!

\\\国内航空券とセットでホテル代が最大70%OFF♬///
エアトリプラス

日本全国「絶対行くべき動物園」10選

ここでは日本全国「絶対行くべき動物園」をご紹介します。

旭山動物園(北海道)

旭山動物園は「行動展示」の先駆けとして有名で、ホッキョクグマのダイナミックな水中ダイブや、ペンギンが頭上を泳ぐ姿が見られます。

動物の自然な動きが見られる工夫がされており、オオカミがかける姿やチンパンジーが木を渡る様子も観察可能です。

冬には、ペンギンのお散歩イベントが開催され、雪の中をよちよち歩く可愛らしい姿が来園者を魅了します。

旭山動物園の基本情報
所在地 北海道旭川市東旭川町倉沼
営業時間 夏期 9:30~17:15、冬期 10:30~15:30
料金 大人 1,000円、中学生以下 無料
アクセス JR旭川駅からバスで約40分、旭川空港から車で約25分
公式サイト https://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/asahiyamazoo/

上野動物園(東京都)

東京都の観光名所のひとつ、上野動物園は日本最古の動物園で、上野駅から徒歩すぐの都心にあります。

シンボル的存在であるパンダをはじめ、国内では珍しいオカピや絶滅危惧種のスマトラトラなど、多彩な動物が展示されています。

また、広大な敷地を二つのエリアに分けた工夫がされ、モノレールでの移動も楽しめます。

歴史ある動物園ながらも、毎年新しい展示やイベントを取り入れ、訪れる人々を飽きさせません。

上野動物園の基本情報
所在地 東京都台東区上野公園9-83
営業時間 9:30~17:00(月曜休園)
料金 大人 600円、中学生 200円、小学生以下 無料
アクセス JR上野駅から徒歩5分
公式サイト https://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/

福岡市動植物園(福岡県)

出典:福岡県観光WEBクロスロードふくおか


福岡市の中心部に位置する福岡市動植物園は、動物園と植物園が融合したユニークな施設です。

園内にはアジアゾウやレッサーパンダなどの動物に加え、四季折々の植物が美しく咲き誇り、自然との調和が感じられます。

また、福岡市動植物園はエコ動物園としても評価されており、動物たちがより自然に近い環境で暮らせるよう工夫されています。

福岡市動植物園の基本情報
所在地 福岡県福岡市中央区南公園1-1
営業時間 9:00~17:00(最終入園16:30)
料金 大人 600円、中学生以下 無料
アクセス JR博多駅からバスで約20分
公式サイト https://zoo.city.fukuoka.lg.jp/

\\\WEBでカンタン、愛車無料一括査定♬///
車査定
carview

伊豆シャボテン動物公園(静岡県)

出典:伊豆・伊東観光ガイド

伊豆シャボテン動物公園はサボテンと動物のコラボが楽しめるユニークな動物園です。

冬にはカピバラの温泉入浴が名物で温泉でリラックスするカピバラの愛らしい姿は、多くの来園者の心を和ませます。

園内にはサボテンや多肉植物が豊富に植えられており、リスザルやフラミンゴなどの動物が園内を自由に歩き回る様子が見られます。

伊豆シャボテン動物公園の基本情報
所在地 静岡県伊東市富戸1317-13
営業時間 9:00~17:00(季節による変動あり)
料金 大人 2,800円、小人 1,400円
アクセス 伊豆高原駅からタクシーで約10分
公式サイト https://izushaboten.com/

東山動植物園(愛知県)

出典:あいちはぐみんネット


名古屋市にある東山動植物園は、日本最大級の規模を誇る動物園で、動物園、植物園、遊園地の3エリアが揃っています。

園内ではコアラやキリン、ライオンなど人気の動物が見られるほか、年数回、夜の動物園「ナイトズー」も開催され、昼とは違う動物たちの様子が楽しめます。

また、植物園には季節の花々が美しく咲き、家族連れやカップルに人気のスポットです。

東山動植物園の基本情報
所在地 愛知県名古屋市千種区東山元町3-70
営業時間 9:00~16:50(最終入園16:30、月曜休園)
料金 大人 500円、中学生以下 無料
アクセス 名古屋駅から地下鉄で約20分
公式サイト https://www.higashiyama.city.nagoya.jp/

大分アフリカンサファリ(大分県)


大分県の大分アフリカンサファリは、車で園内を巡りながら動物を観察できる日本最大級のサファリパークです。

迫力あるライオンやチーターなどアフリカの動物を間近で観察でき、専用の「ジャングルバス」に乗れば、直接エサやり体験も楽しめます。

エキサイティングなドライブを体験しながら、普段は見られない野生動物の姿を観察できるこのサファリは、スリル満点で特別な時間が過ごせます。

大分アフリカンサファリの基本情報
所在地 大分県宇佐市安心院町南畑2-1755-1
営業時間 9:00~17:00(季節変動あり)
料金 大人 2,600円、子供 1,500円
アクセス JR別府駅から車で約30分
公式サイト https://africansafari.co.jp/

八木山動物公園(宮城県)

出典:仙台観光情報サイトせんだい旅日和


宮城県にある八木山動物公園は、東北最大級の規模を誇る動物園です。

園内にはアジアゾウやペンギン、キリンなど人気の動物たちが飼育されており、広大な自然環境の中でゆったりと過ごせます。

特にペンギンの展示エリアには、来園者が近くで観察できる工夫がされていて、家族連れに人気。

園内には動物たちを眺めながら食事ができるカフェもあり、自然と動物たちの両方を楽しめるスポットです。

八木山動物公園の基本情報
所在地 宮城県仙台市太白区八木山本町1-43
営業時間 9:00~16:00(冬期短縮あり、月曜休園)
料金 大人 480円、中学生以下 無料
アクセス JR仙台駅からバスで約20分
公式サイト https://www.city.sendai.jp/zoo/

\\\簡単入力で注文住宅一括見積り♬///
タウンライフ家づくり

のんほいパーク(愛知県)


のんほいパークは動物園、植物園、遊園地、自然史博物館が一体化した複合施設で、特に家族連れにおすすめです。

ゾウやキリンへのエサやり体験も可能で、園内には恐竜の展示がある博物館も併設されています。

動物と恐竜、さらに植物まで楽しめる施設として充実しており、四季折々の自然も見所のひとつです。

敷地内の遊園地もあわせて訪れると、1日中遊べる魅力的なスポットです。

のんほいパークの基本情報
所在地 愛知県豊橋市大岩町字大穴1-238
営業時間 9:00~16:30
料金 大人 600円、小中学生 100円
アクセス JR豊橋駅からバスで約20分
公式サイト

円山動物園(北海道)

出典:ようこそSAPPORO


札幌市にある円山動物園は、ホッキョクグマやアジアゾウ、そしてレッサーパンダなどが人気の動物園です。

北海道らしい自然の中に広がる園内では、動物たちがゆったりと過ごしています。

特に冬の季節には動物たちが雪の中で活動する姿が観察でき、通常とは異なる動物たちの様子を楽しめます。

園内の展示方法もわかりやすく、家族で訪れるのにぴったりです。

円山動物園の基本情報
所在地 北海道札幌市中央区宮ヶ丘3番地1
営業時間 夏期 9:30~16:30、冬期 9:30~16:00
料金 大人 800円、中学生以下 無料
アクセス 地下鉄円山公園駅からバスで約10分
公式サイト https://www.city.sapporo.jp/zoo/

アドベンチャーワールド(和歌山県)


和歌山県のアドベンチャーワールドは、ジャイアントパンダが多く飼育されている日本でも数少ない動物園兼テーマパークです。

ここではパンダの赤ちゃんに会えるほか、イルカショーや海洋動物の展示も充実。

動物たちと触れ合えるエリアや、様々なアトラクションも備わっているので、子どもから大人まで楽しめます。

関西地方を訪れる際には外せないスポットです!

アドベンチャーワールドの基本情報
所在地 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399
営業時間 10:00~17:00(季節変動あり)
料金 大人 800円、高校生400円、中学生以下無料
アクセス JR白浜駅からバスで約10分
公式サイト https://www.aws-s.com/