2024年から新NISA(少額投資非課税制度)がスタートし、株式投資が資産形成の手段としてますます注目を集めています。

しかし、「株式投資はどうやって始めるの?」「何を買えばいいの?」と悩む方も多いはず。

今回は初心者に人気おすすめなネット証券口座と株の買い方を分かりやすく解説します。これを読めば、投資デビューの第一歩を踏み出せるはずです!

プレゼントキャンペーン中!
クラウドバンク
クラウドバンク

クラウドバンクは証券会社が提供するクラウドファンディングサービスです。

1口1万円から少額投資が可能でプロが行う融資による資産運用に参加できます。

新規口座開設するだけで500円分、ファンドへの初回投資完了で2000円分の楽天ポイントがもらえます!

ネット証券とは?

ネット証券とは、インターネットを通じて株式の売買や証券の取引を行う証券会社です。

インターネット証券、オンライン証券、インターネットブローカー、オンラインブローカーとも呼ばれます。

ひと昔前まで一般的だった実店舗の証券会社と異なり、ネット専業で営業をしているところが大きな特徴です。

ネット証券のメリットや魅力

ネット証券には以下のようなメリットがあります。

低コストで取引出来る

店舗型証券会社と比較して手数料が安く、少額投資でもコストを抑えられるのが魅力です。

無料で利用できるサービスも多く、初心者にとってハードルが低いのもポイントです。取引コストを節約することで、利益をより効率的に積み上げることができます。

PC・スマホから24時間いつでも取引可能

スマホやパソコンで24時間いつでも取引が可能で、忙しい人でも気軽に始められます。

アプリの操作性も向上しており、どこからでも簡単に資産状況を確認できます。通知機能を活用すれば、重要なタイミングを逃さずに対応できる点も便利です。

情報が豊富

マーケット情報や投資ツールが充実しており、初心者でも学びながら投資を進められます。

リアルタイムで株価やニュースをチェックできるため、タイムリーな判断が可能です。専門家によるレポートや分析ツールも揃っており、投資判断の精度を高めることができます。

初心者に人気おすすめなネット証券口座〇選

SBI証券

SBI証券

SBI証券はSBIグループが運営する国内最大手のネット証券です。

IPOの取扱数が多い・取扱銘柄数が多い・業界最低水準の手数料など業界最高水準のサービスを提供しており、総合力が評価されています。

S株(単元未満株)の購入やAIによる自動で資産配分や売買・管理を行う投資サービス『SBIラップ』も利用出来ます。

運営会社 株式会社SBI証券
登録料 無料
取り扱い商品 日本株(現物取引・信用取引)、外国株式(米国、中国、韓国、ロシア、ベトナム、インドネシア、シンガポール、タイ、マレーシア)、海外ETF、投資信託、SBIラップ、先物・オプション、債券、クレカ積立、ポイント投資など
米国株や米国ETFなどの手数料 約定代金の0.45%(税込0.495%)、最低手数料:0ドル、上限手数料:20ドル(税込22ドル)
国内株式の手数料 0円
ポイント投資・付与 Vポイント(旧Tポイント) / Pontaポイント / dポイント / PayPayポイント
その他 新NISA、iDeCo取扱いあり

楽天証券

楽天証券

楽天証券は、株式や投資信託、FXなど多彩な金融商品を提供するオンライン証券です。

楽天スーパーポイントと連携して、ポイントを手数料に使えるのが特徴。リアルタイムの株価情報や分析ツールが充実しており、NISAやiDeCoも活用可能です。

手数料が低く、初心者でも使いやすいアプリで、安全に取引できます。

運営会社 楽天証券株式会社
登録料 無料
取り扱い商品 日本株(現物取引・信用取引)、外国株式(米国、中国、アセアン株)、投資信託、外貨建てMMF、海外ETF、外国債券、クレカ積立、ポイント投資など
米国株や米国ETFなどの手数料 約定代金の0.495%(税込)、最低手数料0米ドル、上限22米ドル
国内株式の手数料 0円
ポイント投資・付与 楽天ポイント
その他 新NISA、iDeCo取扱いあり

マネックス証券

マネックス証券
マネックス証券

マネックス証券は多様な投資商品と革新的なサービスを提供している日本の大手オンライン証券会社です。

株式取引、投資信託、債券など幅広い金融商品を取り扱い、初心者から経験者まで利用しやすいプラットフォームが特徴です。

特に、手数料の安さや分かりやすい取引ツールが評価されています。

運営会社 マネックス証券株式会社
登録料 無料
取り扱い商品 日本株(現物取引・信用取引)、外国株式(米国、中国株)、投資信託、債券、先物・オプション、金・プラチナ、クレカ積立、ポイント投資など
米国株や米国ETFなどの手数料 約定代金の0.45%(税込0.495%)、最低手数料0米ドル(無料)、上限20米ドル(税込22米ドル)
国内株式の手数料 取引毎手数料コース:1注文の約定金額に応じて50円(税込55円)~
ポイント投資・付与 dポイント
その他 新NISA、iDeCo取扱いあり

auカブコム証券

auカブコム証券


auカブコム証券は、三菱UFJ銀行の100%子会社で信頼度抜群のオンライン証券サービス
です。

株式や投資信託、FXなど多様な金融商品を提供。auユーザー向けの特典やポイント還元が特徴で、使いやすい取引ツールも魅力です。

投資初心者向けの教育コンテンツも充実し、手数料体系も明確でコストパフォーマンスが高いです。

運営会社 auカブコム証券株式会社
登録料 無料
取り扱い商品 日本株(現物取引・信用取引)、米国株式、投資信託、FX、先物・オプション、債券、クレカ積立、ポイント投資など
米国株や米国ETFなどの手数料 約定代金の0.45%(税込0.495%)、最低手数料0米ドル(無料)、上限20米ドル(税込22米ドル)
国内株式の手数料 1日定額手数料コース:1日の約定代金が100万円までは手数料0円
ポイント投資・付与 Pontaポイント
その他 新NISA、iDeCo取扱いあり

松井証券

松井証券


松井証券は、1918年に創業された老舗のネット証券会社
です。

「1日定額プラン」を採用し、取引回数に応じた手数料が定額であるため、頻繁に取引を行う投資家に人気です。

また、初心者向けに使いやすい取引ツールや豊富な投資情報を提供し、個人投資家のサポートに力を入れています。

スマートフォンアプリも充実しており、いつでも取引が可能。長年の信頼と実績を誇り、安定した運営を行っています。

運営会社 松井証券株式会社
登録料 無料
取り扱い商品 日本株(現物取引・信用取引)、米国株、投資信託、FX、先物・オプション取引など
米国株や米国ETFなどの手数料 約定代金の0.45%(税込0.495%)、最低手数料0米ドル(無料)、上限20米ドル(税込22米ドル)
国内株式の手数料 1日の約定代金合計が50万円以下の場合、手数料無料
ポイント投資・付与 なし
その他 新NISA、iDeCo取扱いあり

ウィブル証券

ウィブル証券
ウィブル証券

ウィブル証券は世界で4000万ダウンロードされているアメリカで人気のスマホ証券です。

米国株式と米国ETFだけで7,000銘柄以上の取り扱いがあり、米国株取引手数料が業界最低水準なのでこれから米国株投資を始めたい方におすすめです。

保有している米ドルを利回り4.8%で自動で運用してくれる『Moneybull』も魅力的です。資産効率を上げられる画期的なサービスでこれだけでも利用する価値ありです。

運営会社 ウィブル証券株式会社
登録料 無料
取り扱い商品 米国ETF・米国株式・国内株式・米国預託証券(ADR)・米国株オプション
米国株や米国ETFなどの手数料 約定代金×0.22%(税込)手数料上限あり 最大22米ドル(税込)
国内株式の手数料 55円~
その他 新NISA、iDeCoの取扱いはなし

\\\新規口座開設+お取引で最大30万円キャッシュバック♬///
DMMFX
DMM FX

証券口座の開設方法

証券会社を選ぶ

自分の投資スタイルやニーズに合わせて、手数料やサービス内容を比較した上で証券会社を選びます。

ポイント投資なども可能な証券会社も増えているので、普段利用しているポイントサービスを活用できるかを確認するのも一つのポイントです。

複数の証券口座を開設し、それぞれの特典や独自の分析ツールを活用することで投資の幅が広がり、より効果的な資産運用が可能になります。

公式サイトにアクセス

証券会社の公式サイトにアクセスし、口座開設フォームを見つけます。

フォームに必要な情報(氏名、住所、生年月日など)を正確に入力します。ここで、どのタイプの口座(一般口座、新NISA、つみたてNISAなど)を開設するか選べます。

本人確認書類を提出

本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカード)をアップロードします。

提出した書類は、オンラインで確認できる場合が多いですが、郵送での確認が必要な場合もあるため、指示に従って手続きを進めます。

審査と口座開設完了

提出した情報と書類が審査され、問題がなければ数日後にログイン情報が届きます。

ログイン後、すぐに取引を開始できる状態になります。また、証券口座開設後に案内される資料や初回ログイン時の設定手順も確認しましょう。

初心者向け株式の買い方

ステップ1:資金を証券口座に入金

銀行口座から証券口座に資金を振り込みます。ネットバンキングを利用すれば即時反映されます。

ステップ2:購入したい銘柄を選ぶ

証券会社の検索ツールを使い、興味のある企業や銘柄を探しましょう。初心者には以下の基準がおすすめです。

  • 安定した業績を持つ大型企業
  • 配当金や優待が魅力的な銘柄

ステップ3:注文を出す

「株を買う」画面で以下の情報を入力します。

  • 購入株数:少額から始める場合は1株単位で購入できる銘柄を選ぶ
  • 注文方法:成行(現在の価格で購入)か指値(指定した価格で購入)を選択

ステップ4:取引完了

注文が成立すれば取引完了!保有株の状況は証券会社の管理画面で確認できます。

新NISAを活用したおすすめの投資スタイル

長期投資

新NISAの特徴の一つは、無期限で非課税枠が利用できる点です。

この特典を活用して、長期的に安定した企業の株式や投資信託に投資することで、複利効果を最大限に活かせます。

特に市場の短期的な波に左右されず、時間をかけて資産を増やしていく長期投資が適しています。

少額からのスタート

新NISAの「つみたて枠」を利用すれば、毎月数千円程度からコツコツと投資を積み重ねることができます。

少額から始めることで、投資初心者でも無理なく続けられ、時間の経過とともに安定したリターンを狙えます。

定期的に積立を行うことで、ドルコスト平均法を活用し、購入タイミングを分散できます。

成長投資枠の活用

成長投資枠では、個別株やリスクの高い投資信託などに投資し、大きなリターンを狙うことが可能です。

しかし、リスクが伴うため、十分なリサーチと分散投資が不可欠です。過度なリスクを避けるために、定期的にポートフォリオを見直し、リスク管理を徹底しましょう。

まとめ

ネット証券は、初心者にとって株式投資を始めるのに最適な環境を提供してくれます。

株式投資はリスクもありますが、正しい知識と計画があれば、将来的な資産形成につながる魅力的な手段です。

今回紹介したおすすめ証券口座6選を参考に、まずは証券口座を開設し、小さな一歩を踏み出してみましょう。

こちらの記事もおすすめです!
新規で無料口座開設するだけで現金・ギフト券などがもらえるクラウドファンディングサービスのキャンペーンまとめ